真木工務店|東津軽郡平内町

BDAC-style 新しい建築の形

感動のデザイナー住宅を最高のコストパフォーマンスで実現するBDAC-style。

だれもが憧れる建築家による家づくり。
あなたの感性やライフスタイル、そして土地の条件に合わせた優れたデザイン、
プランを実現できる住まいは、まさしく一生に一度の買い物に相応しい理想の家づくりと言えるでしょう。
しかしそんな理想の家づくりも、コストや自分に合った建築家を捜すことなど、様々な問題で断念される方もが多いのが現状です。
建築家による家づくりの良さを生かしながらデメリットを克服し、
デザイナーズ住宅を全てのユーザー様に提供することを可能にした仕組み、それが「BDAC=Style」(ビーダックスタイル)です。
ビーダックスタイルなら、あなただけのデザイナー住宅を、最高のコストパフォーマンスでご提供することが可能です。

ライフステージを考えた家づくり

BDAC=Style( ビーダックスタイル) の建築家はTV・雑誌等に取り上げられている実績のある建築家を登録。
シンプルデザイン、モダンスタイル、自然素材に囲まれた空間など、それぞれの分野を極めた専門集団です。
あなたのライフスタイルに最も合う建築家が思いもよらなかったアイディアやデザイン提案で感動の住まいづくりをご提案します。

BDAC=Style建築家の主な登録基準

  • 01 設計事務所の主催者で、長きにわたり事務所を運営していること
  • 02 木造住宅の意匠設計経験が充実していること
  • 03 過去のコンテスト受賞暦またはマスメディア(TV・雑誌)に紹介され評価されていること

最高のコストパフォーマンス

建築家による設計の場合、設計~工事監理全てを担当するのが今までのスタイルでした。
ビーダックスタイルは一番大切な基本計画を建築家が受け持ち、その後の工程をBDAC=Style登録店が受け持つ分業制を実現。
また建材/設備はメーカー品を積極的に採用することにより、
高品質なデザイナーズ住宅を最高のコストパフォーマンスでご提供することが可能となりました。
※ 建築家はデザイナーの立場となり、契約はBDAC=Style登録店と交わしていただきます

BDAC-style 建築家設計による通常のステップ
  • 建築家によるプラン提案&建材・設備コーディネート
  • 設計の後行程・確認申請・監理は登録店が責任を持って行います。
  • 一般的に、基本計画から実施設計・確認申請・工事監理まですべて建築家が実施。

満足のメンテナンス

ビーダックスタイルの設計でご提案する建材/設備は、国内トップブランドを揃えた株式会社LIXIL(リクシル)のラインナップを中心に厳選。
インテリアイメージに合わせた商品を建築家の抜群のセンスでコーディネートします。
規格商品を積極的に使用することで、将来のメンテナンスも安心してお住いいただけます。

ビーダックスタイル公式ページはこちら 真木工務店へのお問い合わせ・ご質問はこちらから

真木工務店へのお問い合わせ

ページトップへ